朝はパン,ごはんは半分

2013/09/14 09:42:18 | 普段の診療より | コメント:4件

患者さんの食生活をいろいろと伺っていると

「朝はパンですませます」という人が実に多いということに気がつきます.

朝はバタバタしますからね.確かに簡単にすませられるパンで終わらせた方が楽という気持ちになるのもわからないでもありません.

でも糖質制限のことを知った上でこの「朝はパン」の習慣を考えてみると,いかに悪習であるかがわかります.

なにせ例えば6枚切りの食パン1枚(60g;158kcal)には角砂糖9個分の糖質(26.6g)が含まれています.それ以外の栄養素は?たんぱく質5.6g,脂質2.64g,塩分0.8g……

糖質以外は少ないですね.糖質が主たるエネルギー源と考えている人にとっては理想の食べ物と思えるかもしれませんが,真実は逆に思います.

私はそういう方へは

「朝はパンに頼るのではなく,例えば焼き魚,卵料理,野菜サラダ,納豆,冷奴,ハム,ベーコン,ソーセージ,味噌汁などから好きなものを選んで食べるようにしてはどうですか?」などとお話しています.



そしてもう一つ,伺っているとこういうコメントが多いということにも気がつきました.

ごはんは普段どのくらいの量食べていますか?という私の質問に対して

「ごはんは茶碗半分しか食べていません」「ごはんはちょんぼし(ちょっとだけ).ほんのこれくらい(ジェスチャーで小さいアピールをしながら)」

と答える方がすごく多いのです.

私の認識では,「ごはん茶碗1杯は白米150gで55.3gの糖質が含まれている,これは角砂糖17個分の糖質に相当する」です.

そうなると,例えば茶碗半分だって言う方は角砂糖8~9個分くらいかなと思っておりましたが,それにしては糖尿病の状態が結構悪かったり,肥満度も高かったり,動脈硬化がかなり進行してしまっている人が多かったりするので若干不思議には感じていました.

ところがよくよく確かめるとそうではないことが多い,ということがわかりました.

「茶碗半分」という表現は,山盛りのごはんに対しての半分,という意味であって,実際に150gのごはん画像を見せた上で,これに対してどのくらいの量か?ということを確認すると,その8割くらいだと答える方が多かったのです.ということは角砂糖13~14個分です.かなりの量です.

…言葉のトリックですね.「半分だけ」とか,「ほんの」とか,「ちょんぼし」とか量が少なそうなイメージをみなさん表現されますが,実際は「それなりにふつうの量を食べている」ということなのだと思います.

それが証拠に「(もとの量が少ないというのであれば)さらにその量を半分にして,その代わりおかずを一品増やすというふうに食生活を変えてみることはできますか?」と提案してみると,嫌な顔をされる方が多いです.

本当に少ない量を食べているのであれば,半分を4分の1にしたところで大差はないはずですが,

半分にすることによって内容が激変してしまう,それほどの量だからこそ,変えるのが嫌に感じるのではないでしょうか?


たがしゅう
関連記事

コメント

朝食について

2013/09/14(土) 11:32:10 | URL | 精神科医師A #wKydAIho
 私の勤務する病院の給食は、一般的な病院給食です。当直勤務の日は入院患者と同じ食事が供食されます
 朝食はパンと給食用マーガリンがでますが、私はパンを食べずに、自前のナッツにマーガリンをつけて食べています。これ、結構おいしいですよ

Re: 朝食について

2013/09/14(土) 11:39:57 | URL | たがしゅう #-
精神科医師A先生

 コメント頂き有難うございます.

 まさに「自分の身は自分で守る」ですね.

 先生のようにアイデア次第で,たとえ変え難い環境の中でも人は変えられると信じています.

管理人のみ閲覧できます

2013/09/14(土) 20:55:37 | | #
このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: これがたがしゅう先生?

2013/09/14(土) 21:07:54 | URL | たがしゅう #-
コメント有難うございます。
そうか、半年ぶりにお会いしたら変化していたかもしれませんね。
自分の顔は毎日見るので意外に変化に気がつきません…(^_^)

薬止めていても血液データばっちりでした。
今後薬ゼロにできると良いですね。応援しています。また半年後にお会いしましょう。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する