間違えないどころか、間違いを認めないでい続ける
2023/09/21 16:15:00 |
よくないと思うこと |
コメント:2件
兵庫県加古川市の市議会で、藤原みつえさんという議員さんがコロナワクチンの問題点と異例の超過死亡増加についての調査を市に求めている議会での動画を拝見しました。私からするとごもっともな主張で、2021年より始まった超過死亡の増加原因として当然コロナワクチンは時系列的にも理論上も真っ当な調査対象でしょう。ところがそんな藤原議員の主張に対して、市の健康医療部および市長が出された回答の要旨は次の通りです。「国の...続きを読む
今までのワクチンとは次元の違うトラブルが起こっている
2023/09/07 17:55:00 |
よくないと思うこと |
コメント:0件
「ターボ癌(turbo cancer)」という言葉を時々耳にするようになりました。どうやらコロナワクチンが登場してからはじめて生まれた言葉のようです。医学の教科書に載っているような正式な医学用語ではありませんので、厳格な定義があるわけではないのですが、概して「コロナワクチン接種後に通常の医師の感覚では考えられないくらいの速度でがんが増殖・進展していくよう状態」を指して、そのように呼ばれているみたいです。そんな...続きを読む
レカネマブが期待の新薬として承認されるのは絶対におかしい
2023/08/23 17:15:00 |
よくないと思うこと |
コメント:0件
アルツハイマー病期待の新薬と称される抗アミロイドβ抗体の「レカネマブ」についてのニュースが目立ってきました。抗アミロイドβ抗体というのは現代医学においてアルツハイマー病の原因と目されている「アミロイドβ」という(異常な)タンパク質に特異的に結合しこれを除去することができるという分子標的治療薬です。同じ作用機序で少し前に注目された抗アミロイドβ抗体「アデュカヌマブ」が登場した際にも私は批判的な見解をブロ...続きを読む
やっと、やっと、やっとのことで5類への移行が実現し、コロナ禍はこれで一区切りの雰囲気が漂ってきています。実は私自身は約1年前にすでにコロナ禍の総括を行っていたのですが、その際に私はコロナ禍はダラダラと延々と続いてしまうと予測していました。なぜならばPCR検査という無症状者に対しても「あなたはコロナです」と診断されるツールが完全に普及し切ってしまったので、これからも延々とコロナ患者は季節の流れで波が形成...続きを読む
妊婦にとってもコロナワクチンが安全だとは思えない
2023/03/08 16:25:00 |
よくないと思うこと |
コメント:4件
医学論文のみを論拠に現実とそぐわない主張をし続ける人は後を絶ちません。「科学の暴走」とも言えるこの態度は、時に正義感という装いを持って当事者の感情に訴えかけるようなスタイルを示すこともあります。コロナワクチン接種後に流産してしまった人に対しても、コロナワクチン推進派の医師は「ワクチンのせいではありません」と優しい言葉をかけるでしょう。それは当事者にとっては救いとなる言葉だと思います。でも妊婦に限ら...続きを読む
プロフィール
Author:たがしゅう
本名:田頭秀悟(たがしら しゅうご)
オンライン診療医です。
漢方好きでもともとは脳神経内科が専門です。
今は何でも診る医者として活動しています。
糖質制限で10か月で30㎏の減量に成功しました。
糖質制限を通じて世界の見え方が変わりました。
今「自分で考える力」が強く求められています。
私にできることを少しずつでも進めていきたいと思います。
※当ブログ内で紹介する症例は事実を元にしたフィクションです。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/09 (4)
- 2023/08 (9)
- 2023/07 (4)
- 2023/06 (5)
- 2023/05 (5)
- 2023/04 (7)
- 2023/03 (7)
- 2023/02 (5)
- 2023/01 (7)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (11)
- 2022/09 (6)
- 2022/08 (6)
- 2022/07 (5)
- 2022/06 (6)
- 2022/05 (4)
- 2022/04 (5)
- 2022/03 (5)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (7)
- 2021/12 (14)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (10)
- 2021/09 (10)
- 2021/08 (8)
- 2021/07 (14)
- 2021/06 (11)
- 2021/05 (17)
- 2021/04 (9)
- 2021/03 (8)
- 2021/02 (9)
- 2021/01 (14)
- 2020/12 (9)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (6)
- 2020/09 (9)
- 2020/08 (11)
- 2020/07 (20)
- 2020/06 (22)
- 2020/05 (18)
- 2020/04 (22)
- 2020/03 (10)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (9)
- 2019/11 (19)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (6)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (7)
- 2019/06 (13)
- 2019/05 (21)
- 2019/04 (9)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (28)
- 2018/12 (9)
- 2018/11 (2)
- 2018/10 (11)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (31)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (32)
- 2017/09 (31)
- 2017/08 (31)
- 2017/07 (32)
- 2017/06 (31)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (31)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (29)
- 2017/01 (32)
- 2016/12 (31)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (15)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (5)
- 2016/06 (10)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (5)
- 2016/02 (10)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (7)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (6)
- 2015/08 (6)
- 2015/07 (5)
- 2015/06 (5)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (10)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (31)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (29)
- 2014/08 (53)
- 2014/07 (31)
- 2014/06 (30)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (32)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (33)
- 2013/09 (39)
カテゴリ
メールフォーム
スポンサードリンク
検索フォーム
ステップメール
リンク
QRコード
