主治医が信頼できない時の対処法
2020/09/08 15:20:00 |
YouTuber |
コメント:0件
私が、その生き様を大いに参考にさせて頂いている精神科医YouTuberの樺沢紫苑先生の樺ちゃんねるに私が送った質問に対して樺沢先生が動画で答えて下さいました。樺沢先生、お忙しい中誠に有難うございます。どんな質問を送ったのかと言いますと、次のような内容です。「樺沢先生はメンタル疾患を持つ方の個別性の高い相談に『主治医に相談する』と言うしかないとおっしゃいますが、その主治医がまともに相談に乗ってくれないとか、...続きを読む
論文のトリックに騙されるな
2019/09/19 23:00:01 |
YouTuber |
コメント:15件
糖質制限にまつわる情報を流しておられるYouTuberに「トリビアオタク」さんという方がおられます。かいつまんで動画を拝見してみる限りでは、この方は以前、糖質制限の実践者であったようなのですが、途中で自身の実験で久しぶりに糖質を摂ったら血糖値が急上昇したという結果を受け、「糖質制限で耐糖能が悪化した」という解釈に至り、現在は糖質制限は危険だという情報をYouTubeで発信されています。公序良俗に反しない限り、誰...続きを読む
個性が際立つYouTube
2019/05/21 00:00:01 |
YouTuber |
コメント:0件
YouTubeでの表現方法というのは千差万別です。様々なYouTuberが個性あふれる動画をいろいろ公開していて、YouTubeの世界を渡り歩いていると本当いろいろな刺激を受けます。私のYouTuber活動はまだ始まったばかりで、まだ全然YouTubeのイロハの「イ」でさえ知ることができていない状況なので、先輩YouTuberの皆さんの色々なパターンの動画をみて、学べるところは学んで自分のチャンネルにも活かしていきたいと思うのですが、そこに...続きを読む
知名度を多面的に上げていく
2019/05/20 00:00:01 |
YouTuber |
コメント:0件
先日、とある起業初心者向けセミナーに参加してきました。いろいろ勉強になることがあって、本当に参考になったのですが、ひとつ私の大好きなYouTuberである「文学YouTuberベル」さんの話が取り上げられて、これから起業を考える人に向けて、とても参考になる話がありましたので、本日はその話をシェアしたいと思います。...続きを読む
YouTubeをやってみてわかったこと
2019/03/25 00:00:01 |
YouTuber |
コメント:12件
おそまつながらですがYouTuberデビューをしてから約1週間が経過しました。やってみると意外と楽しいというのが正直な感想です。この「楽しい」という感覚は何かを続ける時にとても大事な感覚だと私は思います。そしてその楽しさはやはり「誰かに見てもらっている」という所に由来する部分が大きいように思います。勿論、自分の知識が整理されたり、自分のことをより多くの人に知ってもらうことができるということへの充実感もある...続きを読む
プロフィール
Author:たがしゅう
本名:田頭秀悟(たがしら しゅうご)
オンライン診療医です。
漢方好きでもともとは脳神経内科が専門です。
今は何でも診る医者として活動しています。
糖質制限で10か月で30㎏の減量に成功しました。
糖質制限を通じて世界の見え方が変わりました。
今「自分で考える力」が強く求められています。
私にできることを少しずつでも進めていきたいと思います。
※当ブログ内で紹介する症例は事実を元にしたフィクションです。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/09 (5)
- 2023/08 (9)
- 2023/07 (4)
- 2023/06 (5)
- 2023/05 (5)
- 2023/04 (7)
- 2023/03 (7)
- 2023/02 (5)
- 2023/01 (7)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (11)
- 2022/09 (6)
- 2022/08 (6)
- 2022/07 (5)
- 2022/06 (6)
- 2022/05 (4)
- 2022/04 (5)
- 2022/03 (5)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (7)
- 2021/12 (14)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (10)
- 2021/09 (10)
- 2021/08 (8)
- 2021/07 (14)
- 2021/06 (11)
- 2021/05 (17)
- 2021/04 (9)
- 2021/03 (8)
- 2021/02 (9)
- 2021/01 (14)
- 2020/12 (9)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (6)
- 2020/09 (9)
- 2020/08 (11)
- 2020/07 (20)
- 2020/06 (22)
- 2020/05 (18)
- 2020/04 (22)
- 2020/03 (10)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (9)
- 2019/11 (19)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (6)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (7)
- 2019/06 (13)
- 2019/05 (21)
- 2019/04 (9)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (28)
- 2018/12 (9)
- 2018/11 (2)
- 2018/10 (11)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (31)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (32)
- 2017/09 (31)
- 2017/08 (31)
- 2017/07 (32)
- 2017/06 (31)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (31)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (29)
- 2017/01 (32)
- 2016/12 (31)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (15)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (5)
- 2016/06 (10)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (5)
- 2016/02 (10)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (7)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (6)
- 2015/08 (6)
- 2015/07 (5)
- 2015/06 (5)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (10)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (31)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (29)
- 2014/08 (53)
- 2014/07 (31)
- 2014/06 (30)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (32)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (33)
- 2013/09 (39)
カテゴリ
メールフォーム
スポンサードリンク
検索フォーム
ステップメール
リンク
QRコード
