診断基準とは作成者の意図を反映するクリアカットな境界線

2023/09/17 18:00:00 | 薬害について | コメント:0件

2023年9月7日に一般社団法人ワクチン問題研究会という会の設立記者会見が開かれました。テレビやYouTubeなど、ワクチンについての言論封殺があからさまに行われている中で、一つの団体を作り上げ明確にワクチンを問題視する声を上げていく活動自体には心から敬意を評します。ただその活動内容については正直言って私は賛同しかねるところがあります。というのも会の活動方針について動画やホームページではこう述べられています。...続きを読む

カネミ油症から考える薬害の影響力と救済のされにくさ

2023/08/27 22:00:00 | 薬害について | コメント:0件

ここしばらく薬害のことについて考え続けています。先日の薬害根絶デーでの様子を見ていて、薬害は根絶に近づくどころかむしろ拡大の一途、そしてこのままでは今後も薬害が根絶に向かうことはきっとないであろうという厳しい私見を記しました。「いや、それは言い過ぎだ。一歩ずつ薬害の存在が認知され、被害者の救済に向け着実に事態は解決へ近づいている」と、そういう意見もきっと多くあるだろうと思います。ただ薬害の存在が知...続きを読む

薬害を根絶するために本当にすべきこと

2023/08/25 06:00:00 | 薬害について | コメント:0件

恥ずかしながらごく最近まで知らなかったのですが、「8月24日は薬害根絶デー」とのことです。私もコロナワクチン、HPVワクチンの騒動を契機に、ワクチンそのものを主体的医療の観点で見直した結果、ワクチンそのものの効果を疑い、ワクチン全般の使用に反対の立場をとることになった経緯があり、薬害の問題に強い関心を寄せている医師の一人です。それで2000年より毎年8月24日に薬害根絶を目指した集会が厚生労働省で行われている...続きを読む