臨死に備えて断食に親しんでおく意義
2022/07/07 11:00:00 |
断食レポート |
コメント:2件
思うところあって、久しぶりに断食の話をしてみようと思います。私は体重100kgを優に超える巨漢ですが、これまでに何度もいわゆる「断食」を行った経験があります。ここで言う断食というのはいわゆる「食べものを食べないこと」です。水分は普通に摂取しながら時間を過ごします。24時間レベルの断食であれば今でも日常的に行っていますし、5日〜7日間レベルの断食も数回経験したことがあり、この経験を過去にブログ記事にしたこと...続きを読む
7日間絶食時の詳しい血液検査データの解釈
2019/05/26 00:00:01 |
断食レポート |
コメント:12件
前回は7日間断食後の血液検査データを御覧頂きました。過去にも5日間断食の血液データを載せた事がありますが、その続きとして見ても面白いと思います。私にとっては既知のデータも多いですが、今回はかなり詳しい所までデータを取ることができたので、はじめて気が付くことも多かったように思います。本日はこの7日間断食後のデータを見て私が感じたことを、ざっくばらんに語ってみたいと思います。...続きを読む
7日間絶食時の詳しい血液検査データ
2019/05/25 00:00:01 |
断食レポート |
コメント:0件
平成が終わる間際の平成31年3月31日-4月6日の7日間、断食をするという実験を試みました。実験と言っても、私はすでに8日間までの断食を経験済の人間なので、追試という感じではありますが、平成の終わりに断食をしたんだというのを自分なりの区切りにもしたくて実際の行動に移しました。糖質制限を実践していると、普段のエネルギーが脂質代謝メインで動いているので、断食という究極の脂質代謝賦活状態へもスムーズに移行すること...続きを読む
5日間断食データから読み取れること
2017/11/09 00:00:01 |
断食レポート |
コメント:8件
前回は5日断食実験における私の血液検査データを御覧頂きました。本日はその結果を受けての私の感想を徒然なるままに書き連ねてみたいと思います。まず最初に思ったのは、今回の実験では5日目に血糖値が55mg/dLまで低下しておりましたが、2013年に8日間の断食実験をした時は7日目でも血糖値は64mg/dLまでしか下がっていませんでした。なぜ7日間よりも短い5日間でより低い血糖値を呈したのか、それは断食前の食事が糖代謝メインで駆...続きを読む
5日間断食で感じた由無し事
2017/10/30 00:00:01 |
断食レポート |
コメント:6件
先日予告した5日間の断食実験、無事に終えることができました。私の性格には採血スケジュールを決めて取り組むという作戦はどうやら向いていたみたいです。今回は断食に取り組む前に、チートデイの概念を若干取り入れました。チートデイというのは、ダイエット期間中に体重が停滞する時期、異化・同化の代謝のバランスが平衡状態となっている状態の時に、あえて思いっきり食べて代謝の方向を同化に向けてから再びダイエットに取り...続きを読む
プロフィール
Author:たがしゅう
本名:田頭秀悟(たがしら しゅうご)
オンライン診療医です。
漢方好きでもともとは脳神経内科が専門です。
今は何でも診る医者として活動しています。
糖質制限で10か月で30㎏の減量に成功しました。
糖質制限を通じて世界の見え方が変わりました。
今「自分で考える力」が強く求められています。
私にできることを少しずつでも進めていきたいと思います。
※当ブログ内で紹介する症例は事実を元にしたフィクションです。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/11 (6)
- 2023/10 (8)
- 2023/09 (5)
- 2023/08 (9)
- 2023/07 (4)
- 2023/06 (5)
- 2023/05 (5)
- 2023/04 (7)
- 2023/03 (7)
- 2023/02 (5)
- 2023/01 (7)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (11)
- 2022/09 (6)
- 2022/08 (6)
- 2022/07 (5)
- 2022/06 (6)
- 2022/05 (4)
- 2022/04 (5)
- 2022/03 (5)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (7)
- 2021/12 (14)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (10)
- 2021/09 (10)
- 2021/08 (8)
- 2021/07 (14)
- 2021/06 (11)
- 2021/05 (17)
- 2021/04 (9)
- 2021/03 (8)
- 2021/02 (9)
- 2021/01 (14)
- 2020/12 (9)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (6)
- 2020/09 (9)
- 2020/08 (11)
- 2020/07 (20)
- 2020/06 (22)
- 2020/05 (18)
- 2020/04 (22)
- 2020/03 (10)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (9)
- 2019/11 (19)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (6)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (7)
- 2019/06 (13)
- 2019/05 (21)
- 2019/04 (9)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (28)
- 2018/12 (9)
- 2018/11 (2)
- 2018/10 (11)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (31)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (32)
- 2017/09 (31)
- 2017/08 (31)
- 2017/07 (32)
- 2017/06 (31)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (31)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (29)
- 2017/01 (32)
- 2016/12 (31)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (15)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (5)
- 2016/06 (10)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (5)
- 2016/02 (10)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (7)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (6)
- 2015/08 (6)
- 2015/07 (5)
- 2015/06 (5)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (10)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (31)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (29)
- 2014/08 (53)
- 2014/07 (31)
- 2014/06 (30)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (32)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (33)
- 2013/09 (39)
カテゴリ
メールフォーム
スポンサードリンク
検索フォーム
ステップメール
リンク
QRコード
