行きたい気持ちを大事にする
2016/09/25 20:30:01 |
イベント参加 |
コメント:4件
週末は豚皮揚げを食べる会 in 横浜に参加して参りました。
この会もかれこれ30回を超える開催の歴史を持つようになったそうですが、
私もいつの間にか会の常連参加者になり、多分これまでに10回近く参加しているんじゃないかと思います。
引っ込み思案だった昔の事を思えば今の姿はまるで別人です。糖質制限により心身ともに体調が良くなったのと、
同じベクトルの志を持つ糖質制限実践者の人達と交流できるのが嬉しいのと両方の意味で私は変わる事ができたのだと思います。
しかし機会がなければ私は今でも外へ出るのを避けがちです。こういう貴重な機会を与えて下さる夏井先生、ポークおじさん、各地の幹事、参加者の皆様には心より感謝を申し上げたいと思います。 また常連になったがゆえに良かった事もありました。
常連になるといろいろな人に顔を覚えてもらいやすくなります。
単発だけの参加だと人々の記憶から時間が経つにつれて消えていってしまうものですが、
何度も顔を出しているとコアメンバーの方々に認識してもらえるようになり、その人達のネットワークでいろいろな人達との縁がつながり、
自分では思いもしなかった発想や、さらに発展するためのチャンスを頂けたりする事があるのです。
私の場合、ブログをやっている事も功を奏して、さらにいろいろな人に認知してもらいやすいメリットもあります。
おかげさまで普段の仕事場ではしがない一医者ですが、糖質制限業界ではプチ有名人となりました。
夏井先生からも私が来ると参加者の皆さんに「お〜い、あの有名なたがしゅうが来たぞ〜(笑)」などと有難くもいじられるようにもなりました。ブログを始めた頃にまさかそんな未来が来るとは夢にも思いませんでした。
こうした縁が、もしも私が動かなければ存在しなかったかもしれない事を考えると、不思議な運命を感じます。
運命は狙って作れるものではありません。縁がどう繋がってどのような展開になるか少なくとも私には予測できません。
だから私はこのような交流の場に参加するかどうかを判断するのに、「損か得か」で考えるのではなく、
「行きたいか行きたくないか」の気持ちを大事にして決めるようにしています。そこに計画性はありません。あまりあれこれ考えずに参加するようにしています。私が本を買う時のスタンスにも近いものがあります。
その結果が仮に期待外れであったとしても決して後悔はしません。行きたくて行っているわけですので、どんな事からも学びはあるものです。
それにそういうスタンスで全国飛び回っていても結果的に後悔することはほとんどありません。あるいは私の心が柔軟になったのかもしれません。
今回もいろいろな人とお話して様々な気づきを頂いたので、
次回からはそのうちの幾つかを記事にしたいと思います。
たがしゅう
プロフィール
Author:たがしゅう
本名:田頭秀悟(たがしら しゅうご)
オンライン診療医です。
漢方好きでもともとは脳神経内科が専門です。
今は何でも診る医者として活動しています。
糖質制限で10か月で30㎏の減量に成功しました。
糖質制限を通じて世界の見え方が変わりました。
今「自分で考える力」が強く求められています。
私にできることを少しずつでも進めていきたいと思います。
※当ブログ内で紹介する症例は事実を元にしたフィクションです。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/12 (2)
- 2023/11 (7)
- 2023/10 (8)
- 2023/09 (5)
- 2023/08 (9)
- 2023/07 (4)
- 2023/06 (5)
- 2023/05 (5)
- 2023/04 (7)
- 2023/03 (7)
- 2023/02 (5)
- 2023/01 (7)
- 2022/12 (5)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (11)
- 2022/09 (6)
- 2022/08 (6)
- 2022/07 (5)
- 2022/06 (6)
- 2022/05 (4)
- 2022/04 (5)
- 2022/03 (5)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (7)
- 2021/12 (14)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (10)
- 2021/09 (10)
- 2021/08 (8)
- 2021/07 (14)
- 2021/06 (11)
- 2021/05 (17)
- 2021/04 (9)
- 2021/03 (8)
- 2021/02 (9)
- 2021/01 (14)
- 2020/12 (9)
- 2020/11 (7)
- 2020/10 (6)
- 2020/09 (9)
- 2020/08 (11)
- 2020/07 (20)
- 2020/06 (22)
- 2020/05 (18)
- 2020/04 (22)
- 2020/03 (10)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (9)
- 2019/11 (19)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (6)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (7)
- 2019/06 (13)
- 2019/05 (21)
- 2019/04 (9)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (15)
- 2019/01 (28)
- 2018/12 (9)
- 2018/11 (2)
- 2018/10 (11)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (31)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (32)
- 2017/09 (31)
- 2017/08 (31)
- 2017/07 (32)
- 2017/06 (31)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (31)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (29)
- 2017/01 (32)
- 2016/12 (31)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (15)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (5)
- 2016/06 (10)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (5)
- 2016/02 (10)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (7)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (6)
- 2015/08 (6)
- 2015/07 (5)
- 2015/06 (5)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (10)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (31)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (29)
- 2014/08 (53)
- 2014/07 (31)
- 2014/06 (30)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (32)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (33)
- 2013/09 (39)
カテゴリ
メールフォーム
スポンサードリンク
検索フォーム
ステップメール
リンク
QRコード

コメント
豚皮揚げを食べる会in横浜
Re: 豚皮揚げを食べる会in横浜
コメント頂き有難うございます。
こちらこそ先日はたくさんお話させて頂いた事、心より感謝申し上げます。
ヒトの光利用、光合成の可能性については、私の中でまだ思考がまとまっていない部分もあるのですが、見切り発車でお話してしまいました。また頭の中が整理されたらブログ記事で取り上げたいと思います。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
行きたい気持ちはあるけれど
横浜への遠征、お疲れ様です。
実は私も週末は3日間関東へ行っていました。
当日は時間も空いていたのですが、会への参加は断念しました。
と言いますのも、自分の場合はただの一般市民ですし、ブログやSNSで活動している訳でもなく、周りの参加者はやはりお医者様が多く、そして何より停滞期以降は全く変わりないことから、自然とモチベーションが低下しているのを実感しています。
私も巨からの減量なので、脂肪細胞的にもこれ以上は何らかのハードな制約が必要なのは承知しているのですが、
一般的には糖質制限未成功者に見られてますし、臆する気持ちが上回ってしまいます。
それでも、始めからたがしゅう先生が参加されると分かっていれば、また違うのですけれど。(^^;
Re: 行きたい気持ちはあるけれど
コメント頂き有難うございます。
確かに行きたい気持ちと行きたくない気持ちを天秤にかけて行きたくないが上回る時ってあると思います。
私自身も全部の豚皮会に参加しているというわけでもないですし。それを考えるのに頭の中は混沌としていますが、実はいろいろな要因があるんだと思います。
>それでも、始めからたがしゅう先生が参加されると分かっていれば、また違うのですけれど。(^^;
有難うございます。
以前はイベント参加する際には事前に公言していましたが、ある事が理由でそれをしばらく自粛していました。
ですがそういう声があるのなら、ぼちぼち再開していこうかと思います。
ちなみに10月と11月の豚皮揚げを食べる会には両方とも参加する予定です。
コメントの投稿