皮膚だけ見ていたら絶対に治せない

2014/12/11 00:01:00 | ふと思った事 | コメント:6件

皮膚は全身状態を反映します。

アトピー性皮膚炎にしても、色素性痒疹にしても、

糖質やケトンを通じ、食事と密接に関係しているという事を学んできました。

という事は皮膚の病気を見たときに、皮膚に対する塗り薬をいくら優れたものに変えようと、

あるいは免疫を抑えるために抗ヒスタミン薬やステロイド、免疫抑制剤を使おうと、

皮膚だけを見ている限り、根本的に治すのは構造上無理だという事になります。 例えば軟膏を塗って、発疹の赤みが引いたとしても、

それは皮膚の炎症の表面的に抑えているだけであって、

炎症の原因に対しては全くアプローチできていない、という事になります。

即ち皮膚科医は、「皮膚の得意な総合診療医」にならなければ名医たりえないと私は思います。


この事は皮膚だけでなく他領域に関しても言える事です。

糖尿病患者の血糖値を下げるだけで血糖値が上がる原因にアプローチしない糖尿病専門医、

パーキンソン病患者のドーパミンを補うだけで、神経変性の起きる原因にアプローチしない神経内科医、

うつ病患者のセロトニンを高めるだけで、セロトニンが枯渇する原因にアプローチしない精神科医、

これらの本質は皆同じところにあるのではないかと思います。


本当に患者を治したいと願うならば、

食の問題は避けて通れない問題です。

故に皮膚だけを見てものをいう皮膚科医を私は信用できません。

一方、漢方に精通した皮膚科医は、それより一歩原因に踏み込んだ治療をされていると感じます。

そこからさらに踏み込んで食の問題を真剣に考えることができたなら、

その人はきっと立派な皮膚科医です。


私自身も皮膚の勉強を続けていこうと思いますが、

一人の医師がカバーできる事にも限りがあると思います。

そういう視点を持った皮膚科医が増えてくれれば心強いですね。


たがしゅう
関連記事

コメント

皮膚科・・・

2014/12/11(木) 02:23:56 | URL | あーちゃん #-
 いつもありがとうございます。私は皮膚科が嫌いです。
それは診察していただける診療所が少なすぎるので。皮膚のトラブルでどうしても診察をと近くの皮膚科をネットで調べて片っぱしから問い合わせをしても「予約でいっぱいです」「今からですとひと月はみてもらわないと」等々。
結局、内科も外科も皮膚科もチョコッとなら診れますよみたいなところで済ます。ステロイドで終わり。・・・こんなんです。
 でもよく考えるとずっと皮膚科に通い続けている友人もいますが、その友人も「予約でいっぱい」って毎度通い続けている患者さんも治らないんですね。
常連さん?お得意様?近所の皮膚科の診療所はとてもきれいな建物で豪華なソファの待合室で・・・(儲けてまんなぁ・・・) 
いいと思う皮膚科は近くにはないですね。
娘の緊急を要するような皮膚炎も自力で治しました。食べ物が自分を作っていると思って糖質制限しながら全身を診て内科なのか皮膚科なのかこちら側がかしこくなっていかないとと感じております。

Re: 皮膚科・・・

2014/12/11(木) 07:38:20 | URL | たがしゅう #Kbxb6NTI
あーちゃん さん

 コメント頂き有難うございます。

 予約殺到の皮膚科医というのは、上手に症状を抑えているのか、セールストークが上手なのか、いろいろ理由はあるかもしれませんが、

 その本質は「治らない患者をいかに多く抱えているか」という所にあると思います。根本的に治したいと願う人がかかるべき所ではないと私は思います。

 あーちゃんさんのように自分で考えて行動する方がよほど賢いと思いますよ。

管理人のみ閲覧できます

2014/12/11(木) 09:56:11 | | #
このコメントは管理人のみ閲覧できます

何でもかんでもステロイド

2014/12/11(木) 11:21:54 | URL | アンチスタチン主義 #-
たがしゅう先生
私もどちらかといえば皮膚科の処方が嫌いです。
最も警戒しなければならない点は何でもかんでもステロイドを使いたがる事。
塗布剤であればまだ許せますが、内服のプレドニゾロンなどもホイホイ処方するのが問題です。
1年前も80歳くらいにプレドニゾロン内服薬を処方してひどいせん妄・精神錯乱に至った患者がいました。自分の処方した薬の副作用が自分で責任がとれないのであれば、最初から簡単にステロイドなどの劇薬を処方する資格はない。
言うまでもなく高齢者のステロイド使用は非常にハイリスクです。
薬の基本的な副作用を知らない医者が多すぎる。
そしてそういう医者が平気で劇薬・毒薬を処方する。それがこの国の現実です。

管理人のみ閲覧できます

2014/12/11(木) 20:57:05 | | #
このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 何でもかんでもステロイド

2014/12/11(木) 23:59:27 | URL | たがしゅう #Kbxb6NTI
アンチスタチン主義 さん

 コメント頂き有難うございます。

> 薬の基本的な副作用を知らない医者が多すぎる。
> そしてそういう医者が平気で劇薬・毒薬を処方する。それがこの国の現実です。


 本当そうですね。

 私が他科から相談を受ける際も、「まずその山のようにある薬を何とか減らしましょう」と言いたくなるようなケースは多々あります。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する