共感が得られる記事とは

2014/09/02 00:01:00 | 自分のこと | コメント:0件

このブログには拍手の欄があります.

いつも読者の皆様にたくさんの拍手を頂いて,本当に有難く思っています.

拍手数の多い記事は,より共感が得られた記事だと私は解釈していますが,

この1年間の全ての記事の拍手数を見直してみましたところ,

なんと全部で16058回(平均拍手数39.7回/記事)もの拍手を頂いていました。皆様本当に有難うございます。

そして拍手数の多いベスト10は次のようになりました(※2014年8月31日23時59分現在).

本当に「継続は力なり!」 2014-07-31 自分のこと Comment:6 拍手97
そうする事しかできなかった 2014-06-11 自分のこと Comment:8 拍手94
イメージが先行する糖質制限批判 2014-06-23 よくないと思うこと Comment:10 拍手80
真面目な人間の弱点と強み 2013-11-26 自分のこと Comment:29 拍手80
自分のやりたい事を止めない 2014-05-16 自分のこと Comment:12 拍手74
生理学的に考える意味 2014-07-11 よくないと思うこと Comment:2 拍手70
優秀でなくても出来ること 2014-05-29 読者の方からの御投稿 Comment:6 拍手69
結論ありきで糖質制限を批判する専門家 2013-10-17 よくないと思うこと Comment:17 拍手68
「炭水化物が人類を滅ぼす」書評 2013-12-24 おすすめ本 Comment:8 拍手67
世にも恐ろしい「曲解」2014-06-28 よくないと思うこと Comment:16 拍手65 炭水化物が人類を滅ぼす」書評は,完全に夏井先生パワーのおかげだとして,

自分のことについて書いた記事か,糖質制限批判に対する反論記事が共感を集める傾向があるみたいですね.

ブログは誰にでもできることですが,誰にでも書ける事を書いていては意味がないと思っています.

誰しもが,自分の目線ならではの,自分しか書けない事があると思います.

今後もそうした想いを大事にしたいと改めて再確認した次第です.

参考までに,以下に1年間で書き溜めた記事内容の全てをお示しします.
(※2014年8月31日23時59分現在).

405.糖質制限は少食への架け橋 2014-08-31 ふと思った事 Comment:0 拍手48
404.脂肪と糖を両方落としてはいけない 2014-08-30 糖質制限 Comment:4 拍手58
403.ごくわずかを検出する力 2014-08-29 自分のこと Comment:1 拍手50
402.社会の価値観と健康の自覚 2014-08-28 ふと思った事 Comment:4 拍手52
401.木も見て森も見る 2014-08-27 普段の診療より Comment:4 拍手51
400.何のために運動をするのか 2014-08-26 素朴な疑問 Comment:0 拍手47
399.食べる事を前提にした社会構造 2014-08-25 ふと思った事 Comment:0 拍手42
398.努力を「努力」と感じない人達 2014-08-24 おすすめ本 Comment:6 拍手50
397.体調が最良の健康バロメータ 2014-08-23 読者の方からの御投稿 Comment:5 拍手43
396.酸化ストレスを使いこなす 2014-08-22 読者の方からの御投稿 Comment:6 拍手46
395.恒常性を保てばいいってものじゃない 2014-08-21 ふと思った事 Comment:0 拍手43
394.絶対量ではなく相対量が問題 2014-08-20 医療ニュース Comment:11 拍手25
393.酸化ストレスは善か悪か 2014-08-19 医療ニュース Comment:0 拍手35
392.貴重な実践者同士の交流機会 2014-08-18 告知 Comment:7 拍手39
391.頭ごなしに否定をしない姿勢 2014-08-18 ふと思った事 Comment:7 拍手29
390.「触れる」ことの重要性 2014-08-17 認知症 Comment:0 拍手33
389.糖質依存から抜けられないもう一つの理由 2014-08-16 普段の診療より Comment:0 拍手64
388.認知症を「治している」医者を知る 2014-08-15 認知症 Comment:6 拍手47
387.糖質ゼロが不味い人 2014-08-14 ふと思った事 Comment:4 拍手39
386.自分自身をよく観察する 2014-08-13 自分のこと Comment:14 拍手60
385.いかに糖質制限を伝えていくか 2014-08-12 ふと思った事 Comment:9 拍手48
384.「糖質制限+蛋白制限」を学ぶ 2014-08-11 糖質制限 Comment:2 拍手37
383.「糖質制限を語る会 in 仙川 2014年8月」の御報告 2014-08-10 イベント参加 Comment:8 拍手42
382.心からの「ありがとう」2014-08-09 断食レポート Comment:12 拍手52
381.基本的に身体に任せるべき 2014-08-09 ふと思った事 Comment:2 拍手42
380.教わった経験を無駄にしない 2014-08-08 断食レポート Comment:0 拍手34
379.運動でスローエイジング 2014-08-08 断食レポート Comment:2 拍手38
378.ウイルスは生物の負の遺産 2014-08-08 素朴な疑問 Comment:0 拍手26
377.一歩一歩積み重ねていく 2014-08-07 断食レポート Comment:0 拍手34
376.ありのままの美しさを感じて 2014-08-07 断食レポート Comment:8 拍手29
375.情報過多は糖尿病のようなもの 2014-08-07 断食レポート Comment:0 拍手28
374.糖質制限で口渇感が弱まる理由 2014-08-07 糖質制限 Comment:0 拍手29
373.想像以上に水分は出ている 2014-08-06 断食レポート Comment:0 拍手37
372.文化は絶対的なものではない 2014-08-06 断食レポート Comment:0 拍手25
371.何も考えないのは難しい 2014-08-06 断食レポート Comment:0 拍手18
370.断食で得られる自然体 2014-08-06 断食レポート Comment:0 拍手23
369.全てを鵜呑みにしてはいけない 2014-08-06 ふと思った事 Comment:2 拍手33
368.自分の知らない世界を知る 2014-08-05 断食レポート Comment:0 拍手34
367.食を大事にするからこその少食 2014-08-05 断食レポート Comment:4 拍手24
366.周りとちょっと違うこと 2014-08-05 断食レポート Comment:7 拍手37
365.目覚める私の身体 2014-08-05 断食レポート Comment:0 拍手28
364.食べない先駆者たち 2014-08-05 おすすめ本 Comment:0 拍手20
363.必要な分を必要なだけ食べる 2014-08-04 断食レポート Comment:2 拍手21
362.モノがない所にある幸せ 2014-08-04 断食レポート Comment:0 拍手30
361.各々が断食から学ぶこと 2014-08-04 断食レポート Comment:2 拍手26
360.使わない筋肉を使わせる 2014-08-04 断食レポート Comment:2 拍手29
359.片頭痛の慢性化を根本的に防ぐ方法 2014-08-04 お勉強 Comment:0 拍手23
358.説得力のある断食の説明 2014-08-03 断食レポート Comment:8 拍手25
357.見知らぬ土地での振舞い方 2014-08-03 断食レポート Comment:1 拍手21
356.断食施設第一印象 2014-08-03 断食レポート Comment:6 拍手22
355.断食道場入り 2014-08-03 断食レポート Comment:0 拍手26
354.栄養学を一から建て直す 2014-08-03 栄養 Comment:6 拍手48
353.正しい断食との向き合い方を 2014-08-02 素朴な疑問 Comment:6 拍手42
352.夏バテの真の対策とは 2014-08-01 お勉強 Comment:6 拍手40
351.本当に「継続は力なり!」 2014-07-31 自分のこと Comment:6 拍手97
350.経験がエビデンスを作る 2014-07-30 漢方のこと Comment:2 拍手45
349.消化にどれだけ体力が必要か 2014-07-29 偉人に学ぶ Comment:2 拍手48
348.こむら返り熟考 2014-07-28 糖質制限 Comment:6 拍手48
347.血糖値以外にも目を向ける 2014-07-27 お勉強 Comment:6 拍手38
346.貧困の真の問題 2014-07-26 医療ニュース Comment:0 拍手38
345.人工甘味料の落とし穴 2014-07-25 ふと思った事 Comment:6 拍手56
344.低血糖も高血糖もよくない 2014-07-24 医療ニュース Comment:0 拍手55
343.「欠乏症」=「欠乏」+「代謝障害」 2014-07-23 ふと思った事 Comment:8 拍手50
342.睡眠薬に対するイメージの違い 2014-07-22 ふと思った事 Comment:3 拍手42
341.昔の人ははたして健康だったのか 2014-07-21 素朴な疑問 Comment:4 拍手60
340.糖質制限と成長について 2014-07-20 糖質制限 Comment:4 拍手41
339.「検査正常」は大丈夫を保障しない 2014-07-19 普段の診療より Comment:8 拍手44
338.間違った医療から正しい医療へ 2014-07-18 ふと思った事 Comment:37 拍手58
337.「糖質制限を語る会 in 仙川 2014年8月」のお知らせ 2014-07-17 告知 Comment:5 拍手20
336.相手の土俵で議論しない 2014-07-17 読者の方からの御投稿 Comment:6 拍手23
335.低糖質が選べる時代を目指して 2014-07-16 ふと思った事 Comment:9 拍手40
334.固定観念で先に進めない 2014-07-15 普段の診療より Comment:10 拍手50
333.真の意味での「食育」とは 2014-07-14 素朴な疑問 Comment:12 拍手64
332.聞こえの良い言葉の裏 2014-07-13 ふと思った事 Comment:2 拍手52
331.治りたいのに治そうとしない患者 2014-07-12 普段の診療より Comment:16 拍手55
330.生理学的に考える意味 2014-07-11 よくないと思うこと Comment:2 拍手70
329.相手を変えるより自分が変わるべき 2014-07-10 自分のこと Comment:9 拍手57
328.食べないこととどこまで向き合えるか 2014-07-09 ふと思った事 Comment:0 拍手49
327.糖質制限で改善しきらない病態への対応策 2014-07-08 読者の方からの御投稿 Comment:19 拍手36
326.「遺伝」であきらめない 2014-07-07 読者の方からの御投稿 Comment:2 拍手45
325.医師にいい顔をしすぎる患者達 2014-07-06 ふと思った事 Comment:7 拍手45
324.環境が食欲に与える影響 2014-07-05 素朴な疑問 Comment:8 拍手37
323.食事と運動のバランス 2014-07-04 普段の診療より Comment:2 拍手48
322.たとえ命を救えても 2014-07-03 普段の診療より Comment:11 拍手59
321.薬を減らすために必要なこと 2014-07-02 ふと思った事 Comment:4 拍手52
320.メトホルミン熟考 2014-07-01 お勉強 Comment:1 拍手35
319.スタチンで横紋筋融解症が起こる理由 2014-06-30 素朴な疑問 Comment:1 拍手39
318.スタチンが糖尿病リスクを高める理由 2014-06-29 糖尿病 Comment:2 拍手47
317.世にも恐ろしい「曲解」2014-06-28 よくないと思うこと Comment:16 拍手65
316.憶測を論拠にしてはいけない 2014-06-27 よくないと思うこと Comment:4 拍手63
315.やせ体質の人の断食の意義 2014-06-26 読者の方からの御投稿 Comment:10 拍手35
314.全く別の視点から考える 2014-06-25 お勉強 Comment:5 拍手36
313.「食べる」についての再考 2014-06-24 ふと思った事 Comment:8 拍手53
312.イメージが先行する糖質制限批判 2014-06-23 よくないと思うこと Comment:10 拍手80
311.大きな視点で見つめ直す 2014-06-22 素朴な疑問 Comment:2 拍手37
310.受け身に慣れた患者達 2014-06-21 普段の診療より Comment:10 拍手50
309.便秘薬の弊害 2014-06-20 ふと思った事 Comment:6 拍手34
308.脂肪を減らして太るという事実 2014-06-19 普段の診療より Comment:7 拍手45
307.やせていれば良いというものでもない 2014-06-18 ふと思った事 Comment:6 拍手58
306.栄養士よ,今こそ立ち上がれ 2014-06-17 よくないと思うこと Comment:22 拍手58
305.アレルギーの原因は糖質にあり 2014-06-16 素朴な疑問 Comment:9 拍手48
304.指導と経営の間のジレンマ 2014-06-15 普段の診療より Comment:5 拍手40
303.強引な論理展開に気付かない 2014-06-14 よくないと思うこと Comment:8 拍手54
302.学歴なんて関係ない 2014-06-13 よくないと思うこと Comment:10 拍手58
301.批判的に読む必要性 2014-06-12 よくないと思うこと Comment:8 拍手64
300.そうする事しかできなかった 2014-06-11 自分のこと Comment:8 拍手94
299.本当に病気を治したいのなら 2014-06-10 ふと思った事 Comment:10 拍手55
298.不安は怪物 2014-06-09 普段の診療より Comment:2 拍手42
297.糖質過多は真の栄養失調 2014-06-08 お勉強 Comment:8 拍手50
296.依存は良いことか,悪いことか 2014-06-07 読者の方からの御投稿 Comment:7 拍手40
295.まばたきとドーパミン 2014-06-06 お勉強 Comment:2 拍手37
294.ドーパミンを使い続けたなれの果て 2014-06-05 普段の診療より Comment:8 拍手38
293.人為的なストレスを避ける 2014-06-04 ふと思った事 Comment:0 拍手37
292.長期的な目標を達成するために 2014-06-03 お勉強 Comment:4 拍手43
291.必ずしも意味づけしない姿勢 2014-06-02 ふと思った事 Comment:4 拍手32
290.「豚皮揚げを食べる会 in Osaka」所感 2014-06-01 イベント参加 Comment:9 拍手58
289.怒れる気持ちをポジティブに変換 2014-05-31 普段の診療より Comment:4 拍手47
288.ストレスの本質を知る 2014-05-30 お勉強 Comment:8 拍手42
287.優秀でなくても出来ること 2014-05-29 読者の方からの御投稿 Comment:6 拍手69
286.神経変性疾患も生活習慣病? 2014-05-28 素朴な疑問 Comment:2 拍手37
285.そんな事ではうつ病は防げない 2014-05-27 よくないと思うこと Comment:13 拍手60
284.内因性と外因性の違い 2014-05-26 ふと思った事 Comment:6 拍手42
283.脂肪の役割と本来の姿 2014-05-25 素朴な疑問 Comment:10 拍手32
282.変化を怖れない 2014-05-24 偉人に学ぶ Comment:6 拍手44
281.努力が常態となったとき 2014-05-23 自分のこと Comment:9 拍手62
280.小さな努力の積み重ね 2014-05-22 ふと思った事 Comment:0 拍手47
279.薬の本質とは 2014-05-21 素朴な疑問 Comment:0 拍手47
278.肉食で健康寿命を延ばす 2014-05-20 偉人に学ぶ Comment:4 拍手38
277.毒と薬は紙一重 2014-05-19 漢方のこと Comment:0 拍手36
276.脳を豊かにする 2014-05-18 医療ニュース Comment:0 拍手33
275.組織の体質 2014-05-17 よくないと思うこと Comment:9 拍手58
274.自分のやりたい事を止めない 2014-05-16 自分のこと Comment:12 拍手74
273.材料を大事にする 2014-05-15 普段の診療より Comment:0 拍手31
272.依存症の観点で考える 2014-05-14 ふと思った事 Comment:4 拍手45
271.そもそも長期安全性とは 2014-05-13 ふと思った事 Comment:0 拍手43
270.都合の良い解釈 2014-05-12 普段の診療より Comment:6 拍手46
269.太らない代わりに体調を崩す 2014-05-11 素朴な疑問 Comment:0 拍手37
268.自分の身体に任せてみる 2014-05-10 ふと思った事 Comment:6 拍手33
267.長く続けたその先に 2014-05-09 お勉強 Comment:4 拍手41
266.バランスを崩す事の怖さ 2014-05-08 お勉強 Comment:0 拍手23
265.身体のバランスを大切にする 2014-05-07 ふと思った事 Comment:8 拍手24
264.無理矢理はよくない 2014-05-06 ふと思った事 Comment:0 拍手22
263.協力し合い,助け合う 2014-05-05 イベント参加 Comment:10 拍手57
262.スタイル変更 2014-05-04 自分のこと Comment:0 拍手61
261.自然に備わったメカニズムを邪魔しない 2014-05-03 ふと思った事 Comment:15 拍手22
260.月経関連片頭痛と糖質制限 2014-05-02 糖質制限 Comment:0 拍手24
259.更年期障害と糖質制限 2014-05-01 糖質制限 Comment:2 拍手39
258.月経前症候群と糖質制限 2014-04-30 糖質制限 Comment:7 拍手30
257.良くなってこそのやりがい 2014-04-29 医療ニュース Comment:6 拍手48
256.「糖質制限を語る会」のご案内 2014-04-28 告知 Comment:3 拍手12
255.基準をどうとらえるか 2014-04-28 素朴な疑問 Comment:4 拍手36
254.嫌いなものには意味がある 2014-04-27 自分のこと Comment:10 拍手32
253.外食で糖質制限するには 2014-04-26 素朴な疑問 Comment:18 拍手37
252.薬出すだけの医者になりたくない 2014-04-25 自分のこと Comment:0 拍手42
251.報酬系を刺激されて起こること 2014-04-24 ふと思った事 Comment:2 拍手26
250.ドーパミンと便秘 2014-04-23 ふと思った事 Comment:2 拍手31
249.ドーパミンが足りなくて痛い 2014-04-22 読者の方からの御投稿 Comment:2 拍手40
248.真面目な人と神経伝達物質 2014-04-21 素朴な疑問 Comment:5 拍手45
247.目標をどこに見据えるか 2014-04-20 ふと思った事 Comment:5 拍手30
246.作られた痛み 2014-04-19 お勉強 Comment:8 拍手33
245.信じるは簡単,信じ抜くは困難 2014-04-18 自分のこと Comment:4 拍手53
244.漢方が酸化ストレスを軽減する 2014-04-17 漢方のこと Comment:0 拍手30
243.新しい医療を創る 2014-04-16 糖質制限 Comment:5 拍手46
242.想いが伝わらない 2014-04-15 認知症 Comment:6 拍手42
241.非科学的な批判 2014-04-14 よくないと思うこと Comment:0 拍手50
240.糖質に注目して食品を選ぶ 2014-04-13 ふと思った事 Comment:8 拍手47
239.小細工にだまされない 2014-04-12 よくないと思うこと Comment:6 拍手46
238.やせ体質の人の実例 2014-04-11 素朴な疑問 Comment:6 拍手34
237.実践できなければ意味がない 2014-04-10 普段の診療より Comment:4 拍手40
236.未来は変えられる 2014-04-09 普段の診療より Comment:6 拍手56
235.難病に食で立ち向かう 2014-04-08 お勉強 Comment:6 拍手40
234.血糖変動から血圧変動へ 2014-04-07 お勉強 Comment:4 拍手32
233.だからと言って糖質を勧めない 2014-04-06 素朴な疑問 Comment:2 拍手31
232.笑いは人を健康にする 2014-04-05 ふと思った事 Comment:6 拍手33
231.認知症にならないために今選べること 2014-04-04 医療ニュース Comment:2 拍手38
230.視点を変えれば見え方が変わる 2014-04-03 ふと思った事 Comment:6 拍手41
229.「酸性」である意味 2014-04-02 素朴な疑問 Comment:9 拍手42
228.予想外の結果をもたらす方法 2014-04-01 ふと思った事 Comment:4 拍手44
227.そもそも病気とは何なのか 2014-03-31 ふと思った事 Comment:8 拍手53
226.卵が悪いわけがない 2014-03-30 普段の診療より Comment:6 拍手44
225.片頭痛と気管支喘息の関連性 2014-03-29 お勉強 Comment:2 拍手26
224.従来の常識を捨てきれない人達 2014-03-28 よくないと思うこと Comment:4 拍手53
223.生存に有利な体質 2014-03-27 ふと思った事 Comment:10 拍手37
222.身体と心の「負の遺産」 2014-03-26 自分のこと Comment:9 拍手41
221.甘いものが嫌いな人 2014-03-25 ふと思った事 Comment:4 拍手28
220.「日本人だからこそ「ご飯」を食べるな」書評 2014-03-24 おすすめ本 Comment:8 拍手61
219.数値に惑わされない 2014-03-23 素朴な疑問 Comment:9 拍手37
218.ギャップを知るということ 2014-03-22 普段の診療より Comment:4 拍手41
217.経験が価値観を作っていく 2014-03-21 ふと思った事 Comment:8 拍手35
216.原因が分からない人にこそ 2014-03-20 普段の診療より Comment:10 拍手46
215.脳腸相関について学ぶ 2014-03-19 漢方のこと Comment:8 拍手26
214.実体験に科学のメスを 2014-03-18 読者の方からの御投稿 Comment:0 拍手33
213.痛みを知る事ができた医師 2014-03-17 自分のこと Comment:14 拍手57
212.再現性がないことは無価値か 2014-03-16 素朴な疑問 Comment:8 拍手37
211.食事もリスク 2014-03-15 漢方のこと Comment:2 拍手34
210.地中海食と長寿 2014-03-14 お勉強 Comment:2 拍手31
209.何事にも理由がある 2014-03-13 ふと思った事 Comment:4 拍手50
208.何気ない話が価値を産む 2014-03-12 普段の診療より Comment:8 拍手55
207.偶然ではなく必然に 2014-03-11 普段の診療より Comment:21 拍手42
206.討論に対する苦手意識 2014-03-10 自分のこと Comment:8 拍手44
205.いつの間にかすり替わる 2014-03-09 ふと思った事 Comment:5 拍手52
204.つながっていく知識 2014-03-08 ふと思った事 Comment:6 拍手32
203.他人と同じでなくていい 2014-03-07 素朴な疑問 Comment:16 拍手54
202.盲信せず考え続ける 2014-03-06 ふと思った事 Comment:14 拍手44
201.アセトン血性嘔吐症の正体 2014-03-05 糖質制限 Comment:21 拍手37
200.思考の好循環 2014-03-04 読者の方からの御投稿 Comment:6 拍手35
199.間違いだらけの栄養指導 2014-03-03 よくないと思うこと Comment:14 拍手46
198.理屈ではない拒否の仕方 2014-03-02 普段の診療より Comment:8 拍手38
197.不自然さが中毒性を作るのか 2014-03-01 素朴な疑問 Comment:6 拍手35
196.「思考停止」対「考え続ける姿勢」2014-02-28 ふと思った事 Comment:18 拍手41
195.蛋白癌という考え方 2014-02-27 お勉強 Comment:6 拍手34
194.ケトン体でハンサムモードへ 2014-02-26 ふと思った事 Comment:17 拍手38
193.アブラを摂ってもアブラが取れる 2014-02-25 糖質制限 Comment:9 拍手61
192.栄養バランスの概念を変える 2014-02-24 ふと思った事 Comment:6 拍手33
191.想いは伝わるか 2014-02-23 普段の診療より Comment:12 拍手48
190.批判されても仕方がない 2014-02-22 よくないと思うこと Comment:19 拍手46
189.無自覚を自覚させるための方略 2014-02-21 普段の診療より Comment:12 拍手48
188.だんだん病気が増えていく理由 2014-02-20 素朴な疑問 Comment:10 拍手40
187.食事を変えようとしない人達 2014-02-19 普段の診療より Comment:4 拍手34
186.山陰糖質制限の会 2014-02-18 イベント参加 Comment:6 拍手33
185.本質を見過ごしてはいないか 2014-02-17 素朴な疑問 Comment:6 拍手48
184.ひらめきやすくなる 2014-02-16 おすすめ本 Comment:12 拍手43
183.背中を押される言葉 2014-02-15 偉人に学ぶ Comment:12 拍手41
182.儀式として行わない 2014-02-14 ふと思った事 Comment:16 拍手39
181.修正アトキンス食の10年 2014-02-13 お勉強 Comment:11 拍手32
180.肩書きはなんだっていい 2014-02-12 ふと思った事 Comment:4 拍手43
179.「自分で考える力」の鍛え方 2014-02-11 自分のこと Comment:0 拍手48
178.真のジェネラリストになるために 2014-02-10 自分のこと Comment:14 拍手38
177.運命を変えうる手段 2014-02-09 偉人に学ぶ Comment:7 拍手35
176.大前提を疑ってみる 2014-02-08 よくないと思うこと Comment:10 拍手29
175.もともとの性格なのか否か 2014-02-07 ふと思った事 Comment:18 拍手40
174.「身体が欲するものを食べる」の落とし穴 2014-02-06 ふと思った事 Comment:23 拍手33
173.血糖値に対する認識の差 2014-02-05 ふと思った事 Comment:16 拍手42
172.医療を必要最小限に利用する 2014-02-04 ふと思った事 Comment:8 拍手34
171.根本的な原因に対処しなければ 2014-02-03 医療ニュース Comment:4 拍手36
170.カロリー制限は「ごく弱い糖質制限」 2014-02-02 ふと思った事 Comment:8 拍手32
169.酸化ストレスについて学ぶ 2014-02-01 イベント参加 Comment:18 拍手30
168.変えられる嗜好性と変えがたい習慣 2014-01-31 自分のこと Comment:22 拍手37
167.依存から中毒への連鎖を断ち切る 2014-01-30 普段の診療より Comment:16 拍手36
166.糖質とセロトニンと衝動性 2014-01-29 素朴な疑問 Comment:14 拍手31
165.ケトン食からビオチン療法まで 2014-01-28 お勉強 Comment:17 拍手34
164.根本的な問題に作用する薬 2014-01-27 漢方のこと Comment:12 拍手32
163.膵液分泌のメカニズムから見えること 2014-01-26 読者の方からの御投稿 Comment:9 拍手27
162.結果を正しく解釈する 2014-01-25 医療ニュース Comment:9 拍手49
161.変化に適応する力を鍛える 2014-01-24 ふと思った事 Comment:11 拍手30
160.膵炎再考 2014-01-23 素朴な疑問 Comment:7 拍手37
159.エネルギーを無駄打ちしない 2014-01-22 ふと思った事 Comment:4 拍手30
158.ただのダイエットではない 2014-01-21 糖質制限 Comment:13 拍手54
157.融通が効く食欲 2014-01-20 自分のこと Comment:10 拍手35
156.「蛋白質を取りすぎるな」への違和感 2014-01-19 素朴な疑問 Comment:12 拍手37
155.どちらを信じるか 2014-01-18 普段の診療より Comment:10 拍手31
154.都合の良い薬? 2014-01-17 漢方のこと Comment:6 拍手26
153.そこまでわかっているのなら 2014-01-16 イベント参加 Comment:6 拍手50
152.無理のあるマネジメント 2014-01-15 イベント参加 Comment:4 拍手40
151.風邪を治そうとする力 2014-01-14 ふと思った事 Comment:11 拍手34
150.どんなに良い薬と言われても 2014-01-13 糖尿病 Comment:7 拍手47
149.真に寒さに強くなる 2014-01-12 ふと思った事 Comment:4 拍手36
148.「糖質を減らせばやせる」の先へ 2014-01-11 お勉強 Comment:4 拍手32
147.ブログの意義 2014-01-10 自分のこと Comment:15 拍手42
146.カロリー制限と混同しない 2014-01-09 ふと思った事 Comment:11 拍手38
145.甘いものは避けるのに 2014-01-08 糖質制限 Comment:4 拍手51
144.その目で見ないと見えない 2014-01-07 ふと思った事 Comment:6 拍手43
143.ケトン食でモニターすべき項目 2014-01-06 糖質制限 Comment:8 拍手32
142.ケトン食の種類 2014-01-05 糖質制限 Comment:11 拍手27
141.糖質は毒か否か 2014-01-04 ふと思った事 Comment:13 拍手32
140.腸内細菌叢が太りやすさを決める 2014-01-03 素朴な疑問 Comment:4 拍手30
139.スタチンは病状を隠す 2014-01-02 ふと思った事 Comment:20 拍手58
138.アサーティブな会話とは 2014-01-01 おすすめ本 Comment:11 拍手51
137.2013年を振り返る 2013-12-31 自分のこと Comment:20 拍手45
136.糖質とドーパミンと衝動性 2013-12-30 読者の方からの御投稿 Comment:5 拍手42
135.許容と推奨では雲泥の差 2013-12-29 糖質制限 Comment:13 拍手43
134.基礎医学も進化する 2013-12-28 ふと思った事 Comment:2 拍手27
133.フェルガードは漢方的か 2013-12-27 認知症 Comment:15 拍手38
132.脂質メディエータ―によるアレルギー制御 2013-12-26 素朴な疑問 Comment:22 拍手26
131.体格と性格の関係 2013-12-25 素朴な疑問 Comment:2 拍手27
130.「炭水化物が人類を滅ぼす」書評 2013-12-24 おすすめ本 Comment:8 拍手67
129.肥満があるのに低栄養 2013-12-23 普段の診療より Comment:7 拍手36
128.わんわんさんメーリングリスト立ち上げ 2013-12-22 告知 Comment:8 拍手10
127.難病を起こす体質と増悪因子 2013-12-22 普段の診療より Comment:6 拍手33
126.できなかった事ができる喜び 2013-12-21 普段の診療より Comment:10 拍手35
125.何度でもやり直せる 2013-12-20 ふと思った事 Comment:5 拍手37
124.主体的治療と受動的治療 2013-12-19 ふと思った事 Comment:12 拍手43
123.サルコペニア肥満と言うけれど 2013-12-18 素朴な疑問 Comment:6 拍手31
122.自分にはない不安を知る 2013-12-17 ふと思った事 Comment:11 拍手41
121.コーヒーは良いのか、悪いのか 2013-12-16 素朴な疑問 Comment:10 拍手30
120.作られた嗜好性 2013-12-15 自分のこと Comment:6 拍手43
119.身体はめぐるもの 2013-12-14 漢方のこと Comment:12 拍手33
118.食事療法軽視の風潮 2013-12-13 普段の診療より Comment:14 拍手48
117.湿潤療法公開実験結果 2013-12-12 モイストケア Comment:2 拍手24
116.医療者向け糖質制限講演会雑感 2013-12-11 イベント参加 Comment:10 拍手37
115.知る,書く,話す,つながる 2013-12-10 イベント参加 Comment:14 拍手60
114.もはや医者には任せられない 2013-12-09 普段の診療より Comment:12 拍手55
113.なぜそう言いきれる? 2013-12-08 普段の診療より Comment:17 拍手56
112.手足がすごく冷える人 2013-12-07 ふと思った事 Comment:4 拍手25
111.糖質離脱頭痛 2013-12-06 素朴な疑問 Comment:0 拍手35
110.糖質制限と食欲 2013-12-05 漢方のこと Comment:8 拍手37
109.エビデンスを待たずとも 2013-12-04 お勉強 Comment:4 拍手34
108.糖質制限記念日 2013-12-03 自分のこと Comment:18 拍手46
107.湿潤療法の人体実験 2013-12-02 モイストケア Comment:0 拍手25
106.つながり続けていく 2013-12-02 ふと思った事 Comment:6 拍手45
105.思い込みの怖さ 2013-12-01 普段の診療より Comment:16 拍手35
104.食べられないのに食べさせる 2013-11-30 素朴な疑問 Comment:17 拍手43
103.肩こりって何だ 2013-11-29 漢方のこと Comment:6 拍手38
102.苦い経験 2013-11-28 モイストケア Comment:8 拍手55
101.絶食療法への興味 2013-11-27 ふと思った事 Comment:20 拍手45
100.真面目な人間の弱点と強み 2013-11-26 自分のこと Comment:29 拍手80
99.栄養ドリンクの真実 2013-11-25 素朴な疑問 Comment:6 拍手47
98.ラップ療法との出会い 2013-11-24 モイストケア Comment:4 拍手49
97.検査値にとらわれすぎない 2013-11-23 普段の診療より Comment:5 拍手36
96.血糖値を下げるコツはただ一つ 2013-11-22 糖質制限 Comment:0 拍手36
95.糖質は睡眠導入剤か否か 2013-11-21 糖質制限 Comment:4 拍手36
94.糖質が精神に与える影響 2013-11-20 ふと思った事 Comment:6 拍手47
93.肥満者の苦悩 2013-11-19 自分のこと Comment:2 拍手55
92.マンガで伝える技術 2013-11-18 偉人に学ぶ Comment:13 拍手36
91.糖質制限での認知症予防の可能性 2013-11-17 お勉強 Comment:0 拍手35
89.果物の甘い罠 2013-11-16 ふと思った事 Comment:17 拍手40
88.セロトニンは敵か味方か 2013-11-15 普段の診療より Comment:6 拍手38
87.原因不明の病気と糖質 2013-11-14 糖質制限 Comment:8 拍手42
86.医者を説得できるのは患者 2013-11-13 ふと思った事 Comment:16 拍手40
85.やせ薬でのやせ方 2013-11-12 漢方のこと Comment:6 拍手32
84.疲れたときには甘いもの? 2013-11-11 ふと思った事 Comment:12 拍手41
83.理解のすり替え 2013-11-10 普段の診療より Comment:2 拍手35
82.見えないやせのメカニズム 2013-11-09 医療ニュース Comment:12 拍手30
81.謝らない体質 2013-11-08 ふと思った事 Comment:4 拍手28
80.ケトン食栄養指導の実際 2013-11-07 糖質制限 Comment:5 拍手30
79.どれだけ真剣になれるか 2013-11-06 普段の診療より Comment:8 拍手37
78.アミロイドと2型糖尿病 2013-11-05 糖尿病 Comment:6 拍手35
77.可逆的変化と不可逆的変化 2013-11-04 おすすめ本 Comment:11 拍手26
76.一般的な感覚とのギャップ 2013-11-03 普段の診療より Comment:2 拍手33
75.相撲の発祥と米文化 2013-11-02 ふと思った事 Comment:14 拍手24
74.やせ体質の人の糖質制限 2013-11-01 素朴な疑問 Comment:28 拍手51
73.医学生が医者になるまで 2013-10-31 素朴な疑問 Comment:4 拍手58
72.「お医者様」なんて思わないで 2013-10-30 ふと思った事 Comment:9 拍手43
71.ストレスで不調になるのははたして病気なのか 2013-10-29 素朴な疑問 Comment:8 拍手25
70.まだ見えない道を作る 2013-10-28 イベント参加 Comment:4 拍手42
69.何をもって治ったとするのか 2013-10-27 ふと思った事 Comment:10 拍手34
68.糖質摂取と冷え,むくみ 2013-10-26 漢方のこと Comment:6 拍手40
67.機能性ディスペプシアと糖質制限 2013-10-25 糖質制限 Comment:10 拍手28
66.薬に頼る国民性 2013-10-24 ふと思った事 Comment:8 拍手40
65.点滴と糖質制限 2013-10-23 糖質制限 Comment:6 拍手30
64.楽しく広げる糖質オフネット・東京 10月例会のお知らせ 2013-10-22 告知 Comment:5 拍手21
63.実際にやってみないとわからないこと 2013-10-22 よくないと思うこと Comment:2 拍手34
62.自閉症と糖質制限 2013-10-21 お勉強 Comment:12 拍手30
61.10年後にわかること 2013-10-20 糖質制限 Comment:8 拍手35
60.どうしてもわかってくれない人 2013-10-19 ふと思った事 Comment:18 拍手41
59.うつ病と認知症の関係 2013-10-18 認知症 Comment:6 拍手32
58.結論ありきで糖質制限を批判する専門家 2013-10-17 よくないと思うこと Comment:17 拍手68
57.やなせたかし先生の生き方 2013-10-16 偉人に学ぶ Comment:6 拍手55
56.足してダメなら引いてみる 2013-10-16 ふと思った事 Comment:2 拍手20
55.問題を先延ばしにする薬 2013-10-15 普段の診療より Comment:11 拍手47
54.コウノメソッドと漢方の共通点 2013-10-14 認知症 Comment:4 拍手23
53.主食抜いても改善しない理由 2013-10-13 普段の診療より Comment:18 拍手33
52.ランナーと栄養士の認識の差 2013-10-12 読者の方からの御投稿 Comment:8 拍手36
51.糖尿病専門医だけの問題じゃない 2013-10-12 よくないと思うこと Comment:2 拍手35
50.新理論と抵抗勢力 2013-10-11 ふと思った事 Comment:14 拍手40
49.老化・病気の一番の根っこ 2013-10-10 素朴な疑問 Comment:13 拍手47
48.糖質制限指導の方法論 2013-10-09 ふと思った事 Comment:10 拍手37
47.伝わるプレゼンテーション 2013-10-08 ふと思った事 Comment:2 拍手30
46.軌道修正は至極困難 2013-10-07 普段の診療より Comment:6 拍手52
45.ケトン食とパーキンソン病 2013-10-06 糖質制限 Comment:9 拍手27
44.本来の糖尿病治療方針の説明 2013-10-05 ふと思った事 Comment:2 拍手50
43.ヘモグロビンエーワンシーってなんですか? 2013-10-04 ふと思った事 Comment:10 拍手32
42.ベジタリアンのトリック 2013-10-03 糖質制限 Comment:13 拍手47
41.糖尿病と自律神経失調 2013-10-02 普段の診療より Comment:1 拍手31
40.カロリー理論はどこまで正しいか 2013-10-01 素朴な疑問 Comment:6 拍手41
39.健康な人ほどわかってもらえない 2013-09-30 ふと思った事 Comment:12 拍手42
38.意図的にイメージづけされた言葉 2013-09-29 ふと思った事 Comment:6 拍手41
37.従来型栄養指導の実態 2013-09-29 普段の診療より Comment:4 拍手33
36自分の頭で納得をする 2013-09-28 読者の方からの御投稿 Comment:8 拍手34
35.緩やかな糖質制限は許容できるか 2013-09-27 ふと思った事 Comment:11 拍手31
34.解剖から学ぶ 2013-09-26 素朴な疑問 Comment:4 拍手28
33.炭水化物が風邪をこじらせる 2013-09-25 普段の診療より Comment:2 拍手37
32.うつ病と糖質制限 2013-09-24 自分のこと Comment:2 拍手52
31.風邪に葛根湯 2013-09-23 漢方のこと Comment:4 拍手23
30.コウノメソッドの基本骨格 2013-09-23 認知症 Comment:11 拍手40
29.薬で糖尿病を抑えることの怖さ 2013-09-22 糖質制限 Comment:12 拍手35
28.顔面神経麻痺と糖質制限 2013-09-21 おすすめ本 Comment:4 拍手37
27.変われる人から変えていく 2013-09-21 読者の方からの御投稿 Comment:10 拍手25
26.歪んでしまった栄養学 2013-09-21 ふと思った事 Comment:4 拍手38
25.パラダイムシフトの波に乗るために 2013-09-20 おすすめ本 Comment:10 拍手46
24.真に骨を強くする食事 2013-09-19 糖質制限 Comment:6 拍手42
23.見過ごされている低血糖 2013-09-18 普段の診療より Comment:0 拍手44
22.徐々にやめることの難しさ 2013-09-17 ふと思った事 Comment:10 拍手30
21.ケトン食のアスリートへの影響 2013-09-16 お勉強 Comment:13 拍手33
20.糖質への依存と認知症 2013-09-15 認知症 Comment:0 拍手23
19.白い巨塔から学ぶこと 2013-09-14 ふと思った事 Comment:3 拍手33
18.朝はパン,ごはんは半分 2013-09-14 普段の診療より Comment:4 拍手22
17.実体験から考える時の落とし穴 2013-09-13 ふと思った事 Comment:2 拍手29
16.患者の立場を知ること 2013-09-12 自分のこと Comment:2 拍手31
15.脳腫瘍と糖質制限 2013-09-12 普段の診療より Comment:6 拍手32
14.片頭痛とケトン食 2013-09-11 普段の診療より Comment:16 拍手25
13.ステロイドなんかより… 2013-09-10 普段の診療より Comment:0 拍手44
12.ケトン食のメカニズムから見えること 2013-09-10 糖質制限 Comment:8 拍手32
11.依存症 2013-09-09 ふと思った事 Comment:6 拍手36
10漢方についての私の考え 2013-09-08 漢方のこと Comment:6 拍手19
9.ケトン食 やめたらどうなる? 2013-09-07 糖質制限 Comment:2 拍手28
8.常識の壁 2013-09-06 普段の診療より Comment:0 拍手30
7.アウトプット速読法 2013-09-05 おすすめ本 Comment:2 拍手19
6.カーボローディングの是非 2013-09-04 素朴な疑問 Comment:12 拍手15
5.コウノメソッドすごい! 2013-09-03 認知症 Comment:4 拍手24
4.わかりやすく伝える能力 2013-09-03 ふと思った事 Comment:0 拍手15
3.ケトン食の秘めたる可能性 2013-09-02 お勉強 Comment:6 拍手16
2.糖質制限の説明 2013-09-02 糖質制限 Comment:0 拍手30
1.ブログ始めました 2013-09-01 自分のこと Comment:10 拍手32


たがしゅう
関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する