糖質を嗜好品として利用する

2019/10/26 21:10:01 | 糖質制限 | コメント:10件

実は最近の私の糖質制限はかなり緩くなってきている感があります。それは糖質制限実践中にうまくいかない人達の原因に対してストレスマネジメントの着想を得て、糖質制限を行い続けることにストレスを感じるくらいであれば、糖質制限を緩めた方がよいという考えを勧めるに至ったことが大きいです。一方で私自身も糖質制限の実践で壁を感じている張本人でもあります。それは糖質制限を続けているのに体重が一定以下へやせていかない...続きを読む
関連記事

「ストレス」:たがしゅう哲学カフェ in 大阪〜後編〜

2019/10/25 23:20:01 | たがしゅう哲学カフェ | コメント:0件

「ストレス」をテーマにしたたがしゅう哲学カフェ、最後に私が非常に勉強になったことを記して一連の感想記載を終えたいと思います。著しいストレスを抱えた人には共感を持って接するべしだということが金科玉条の如く言われますが、今回の哲学カフェの中では、「自分は優しい言葉をかけられるより、普通に接してもらった方がよい」という方がおられました。苦しい時に「苦しいですよね」などと苦しくない立場の人から言われても何...続きを読む
関連記事

「ストレス」:たがしゅう哲学カフェ in 大阪~中編~

2019/10/24 21:30:01 | たがしゅう哲学カフェ | コメント:0件

「ストレス」について語り合った、たがしゅう哲学カフェ in 大阪の感想を続けます。ストレスは良くも悪くも、どのように受け止めるかによって、たとえ巨大なものであっても成長の糧にできるという話の流れが生まれましたが、その話の流れの中で、「ストレスとは善も悪もない『現象』である」という意見がありました。例えば「雨が降る」ということと同じようなものだと、人によっては雨を嫌がるという人もいれば、逆に雨を天からの...続きを読む
関連記事

「ストレス」:たがしゅう哲学カフェ in 大阪〜前編〜

2019/10/23 20:20:01 | たがしゅう哲学カフェ | コメント:2件

去る10月20日、大阪で「ストレス」をテーマに「たがしゅう哲学カフェ」を開催いたしました。私を含めて8名の参加者で「ストレス」というものの本質について自由に語り合いました。当ブログの読者の方ならおかわりのように、私は病気の根元に「ストレス」というものが深く関わっているとの考えを持つ医師で、全ての病気の治療に際して主体的なストレスマネジメントを基本におくべきだという考えを持っております。だからここに来て...続きを読む
関連記事

偶然の出会いと必然の出会い

2019/10/22 20:45:01 | ふと思った事 | コメント:0件

夏井先生の湿潤療法が「なつい式湿潤療法®」として確立するまでに、勿論、様々な人との出会いが折り重なってきた経緯があると思いますが、その中でも重要であった出会いが2回あるのではないかと私は感じました。1回は褥創のラップ療法を確立した鳥谷部俊一先生との出会い、もう1回は今や「なつい式湿潤療法®」を行う上では欠かせない治療材料を制作した製造機械メーカー、株式会社瑞光(ずいこう)との出会いです。書籍「患者よ、...続きを読む
関連記事