一枚上を行く生存戦略

2016/09/24 00:00:01 | 植物から学ぶこと | コメント:0件

映画やゲームなどで表現される人類滅亡後の廃墟と化した都市の映像などを見ていると、倒壊したビルなどの建物に草木が生い茂って、壁や窓に蔓が巻き付いているような光景が表現されていたりします。かたや現実の世界でも、手入れのされていない田舎の高速道路脇の石壁を見てみると、石と石の小さな隙間からやはり緑色の草花がうっそうと生い茂っている光景を見たりすることがあります。植物はどんな過酷な環境であっても生きていく...続きを読む
関連記事

検査は全てを語らない

2016/09/23 00:45:01 | 普段の診療より | コメント:0件

現代医療において血液検査はかなり普及し一般的になっている検査です。その結果により治療方針が左右され、時には不安をあおられる方も多いと思います。しかし私が患者さんと向き合っていて、必ずしも血液検査が患者さんを正しく反映していないと思える場面が時々あります。例えば、こんな患者さんがいました。70代の女性です。パニック発作様の主訴で来院された方で、BMI 20.6のやせ型体型、血圧は224/108mmHgと異常高値を示し、...続きを読む
関連記事

公平な情報公開を利用する

2016/09/17 16:05:01 | ふと思った事 | コメント:6件

ファッションモデルや俳優など、テレビなどのメディアで他人から見られる仕事をしている方々は、他人に見られるという事自体を仕事をする上でのモチベーションにしている部分があると思います。裏を返せば、他人に見られているからこそ油断はできないというプレッシャーもかかっているだろうと思いますが、これは仕事の上での「公開性」を有している事で、仕事の質を担保している状況ではないかと私は思います。他人の目がある事で...続きを読む
関連記事

栄養療法と漢方は相性が良い

2016/09/16 17:30:01 | お勉強 | コメント:2件

先日私が定期的に参加している漢方の勉強会で、漢方とオーソモレキュラー医学に精通した先生のお話を聞く機会がありました。オーソモレキュラー医学は「栄養療法」という考えを主軸におく医学です。栄養療法と聞くと食事療法と似たようなものと考えがちですが、食事療法が栄養の改善に向けて食事を利用するのに対し、栄養療法は食事だけにこだわらず質の良いサプリメントをも利用して栄養状態の改善を達成しようとするアプローチで...続きを読む
関連記事

「チャンスは自分で掴む」の真意

2016/09/15 00:00:01 | 自分のこと | コメント:2件

以前にも書いた事がありますが、私は本屋が好きです。何も目的がなくても本屋に立ち寄ってただぶらぶら歩いて回るだけで、何かしら興味をそそるタイトルの本に出くわしたりして、手にとってパラパラめくりたいして熟考することもなく、、第一印象を大事に即購入するというのが私の中で非常に多いパターンです。ただ基本的には地方在住の身なので、本屋といってもそれほど大きな本屋は近くにはありません。小さい本屋でも注文すれば...続きを読む
関連記事